
出張買取について
「点数が多い」「重たくて持っていけない」などの理由で、買取をご希望の方に大変便利なサービスとなっております。買取が成立しなかった場合ももちろん出張料は無料(お客様負担0円)出張買取ですので、まずはお気軽にご相談ください。
1査定・買取のお申し込み
出張買取のご相談は、無料メール査定、簡単!LINEで査定より承っています。出張費・査定・鑑定手数料は全て無料ですのでお気軽にご相談ください。
2作品の詳細をお聞かせください
まずは、点数や作品の詳細などお聞かせください。詳細が分からない場合もご安心ください。オペレーターが作品の確認方法や特徴をお聞きさせていただきます。
3出張日程の確認
商品点数や査定買取品の詳しい情報の確認をさせていただきましたら、出張日時のご予約をさせていただきます。 ご都合の悪い日程等ございましたらお聞かせください。鑑定士のスケジュールを確認し、ご訪問可能な日時をお伝えさせていただきます。
4ご訪問先で査定・買取
ご予約日時に鑑定士、専門スペシャリストがご自宅・ご指定の場所へお伺いします。商品拝見後、査定額をご掲示させていただきます。ご納得いただけましたら、その場で現金または振込による買取をさせていただきます。
出張買取のポイント
- ポイント 1
飾ってあるお品はそのままお見せください
家の中に飾っている骨董品は動かしたりせず、そのままお見せください。買取人は様々な現場に慣れていますので散らかっていても気にしなくて大丈夫です。細心の注意を払ってお取り扱いいたします。
- ポイント 2
箱や袋など付属品を探してください
お品物全般に言えることですが、入っていた箱や袋など付属品を探しておいてください。付属品は揃っていた方が買取価格は高くなります。
- ポイント3
倉庫・蔵の整理もお任せください
押し入れや倉庫・蔵にしまい込んだ掛け軸・茶道具などは、取り出すところからお任せください。その場でご指示いただくだけで、整理しながらお品物を拝見いたします。お品物が多い場合は、事前に状況をお聞きし必要な人数で伺います。
- ポイント 4
様々なお品を取り扱い
引っ越しや建て替えで不要になったお品も、骨董・美術品と一緒に拝見して買取できます。
宅配買取について么
着払いで品物を送るだけ自宅にいながら買取完了
1.お問い合わせ
査定ご希望の際は、まずは、メールやLINEにてお問い合わせください。
2.査定見積もりのご連絡
お問い合わせ頂いた後、通常1~2営業日以内に、おおよその査定額を提示させて頂きます。ただし、最終査定額は実際に作品を拝見させて頂いた上で提示させて頂きます。
3.作品のお持込あるいはご発送
作品を弊社までお持込または宅配便でお送りください。
梱包方法:気泡緩衝シート(エアークッション)を額縁より大きく切り、作品の表面を包みます。巻き終えたら、ガムテープ、ビニールテープ等でしっかり止めてください。
4.最終査定結果、お支払い
作品を実際に拝見させて頂き、作品状態などを確認した後、最終査定額をご連絡し、お支払いさせて頂きます。

古心堂
骨董品・美術品買取専門
メールでのお問い合わせ
info@
©2021 KOSHINDOU.All Rights Reserved.